ピアノとリトミック♪2
- 2013年09月08日 (日)
リトミックスクーリング、モンッテッソーリ幼児教育から♪ 三歳〜六歳は、感覚と運動の敏感期で知性,人格の形成される最も大切な時期でもあります。 相良敦子先生のモンッテッソーリ教育著書の中に「六歳までに子どもが体得する もの …… 続きを読む 》
エミ先生の音楽つれづれ
「音楽を愛し、美しい音を奏でよう!」
あいみーピアノ教室は2歳児から上は制限なし!
一人一人に合わせウキウキワクワクなレッスンで素敵なピアノライフのお手伝い中!
ピアノのこと、音楽のこと、日々のこと・・・つれづれ・・・
リトミックスクーリング、モンッテッソーリ幼児教育から♪ 三歳〜六歳は、感覚と運動の敏感期で知性,人格の形成される最も大切な時期でもあります。 相良敦子先生のモンッテッソーリ教育著書の中に「六歳までに子どもが体得する もの …… 続きを読む 》
おはようございます♪ これからリトミックスクーリングに大阪まで行ってきます♪ 36分発に乗る予定がお弁当を忘れて、取りに戻り、56分発の大和路快速に乗車( ノД`) ゥウ…大阪に着いたら激しく激しくダッシュしなければ(^ …… 続きを読む 》
子ども達が、大人の生徒さんが・・・楽しくピアノレッスンが出来るように… ピアノが楽しいって思ってもらえるように… これは、あいみーピアノ教室♪が常日頃大切にしている事でもあります。 その為、今より更に良い教材がないかな? …… 続きを読む 》
和歌山市にある日帰り温泉に行ってきました。 海無し県に住む私達にとって、海は日常なかなか見れなくて、子どもの時などは海を見たら凄くはしゃいでいた記憶があります\(^o^)/だからでしょうか…大人になった今でも、海が見える …… 続きを読む 》
先日ブログに書いた、天理教室の骨董パソコン。 これを、奈良教室に持ち帰り、奈良教室のXPにデータ移動する為に、パソコン先生に来て貰って…あれやこれやと四苦八苦…結局出来なくて・・・諦めて、新たに作り直そう(T_T)って事 …… 続きを読む 》
今日は二歳のY君のリトミックの体験レッスン♪ 素敵なアンパンマンの甚平さんで来てくれました(*^^*) お母様といとこの三 …… 続きを読む 》
今日から9月! 長かった夏休みも今日で終わり~ みんな、学校の宿題は終わったかな? 明日から2学期が始まるね。 幾分過ごし易くなったとはいえ、まだまだ暑い日もあるから、みんな体調管理には気をつけてね。 それ …… 続きを読む 》