ピアノ音楽♪
- 2013年09月15日 (日)
おはようございます(^^) 過ごしやすい涼しさですが、あいにくの雨模様…又々台風が接近との事。 今日明日は、降水量も増えるらしいので、みなさ〜ん、教室に来る道中気をつけて下さいね(^^)v さてさて、朝のテレビのニュース …… 続きを読む 》
エミ先生の音楽つれづれ
「音楽を愛し、美しい音を奏でよう!」
あいみーピアノ教室は2歳児から上は制限なし!
一人一人に合わせウキウキワクワクなレッスンで素敵なピアノライフのお手伝い中!
ピアノのこと、音楽のこと、日々のこと・・・つれづれ・・・
おはようございます(^^) 過ごしやすい涼しさですが、あいにくの雨模様…又々台風が接近との事。 今日明日は、降水量も増えるらしいので、みなさ〜ん、教室に来る道中気をつけて下さいね(^^)v さてさて、朝のテレビのニュース …… 続きを読む 》
ピアノレッスン…楽しく,密度が高く,そして子ども達の能力を最大限に伸ばす♪ これは、私が30年ピアノ指導して来て、常々大切にしていることであり、これからも教室のテーマでもあります♪ ピアノレッスンをしていて・・・最近、改 …… 続きを読む 》
今日のレッスンで♪ Allegrettoが出没♪ いつものように私が「この記号何やった?」と聞くと…… Sちゃん「アルグレット!!」 ンン!?確かに…ゆっくりアルク速さって記号があったけれど(^o^) アンクレットでもな …… 続きを読む 》
今日もレッスンが始まる前に、楽器店に行くエミ先生(*^^*) 今日は中級教材と幼児教材を見る予定♪ いつものように、椅子にドカッと座って…楽譜とにらめっこ(^^) 今日は意外と早く一時間程で、とりあえず中級教材数と幼児教 …… 続きを読む 》
昨日のピアノレッスンで♪ レッスン後のご褒美…「前の彦にゃん残ってるけど、これにする?」と聞くと「うん!彦にゃん彦にゃん(^o^)v」とY君。 そして、奈良教室の待ち合い室で食べ終わったY君が、私に聞きました。 「先生、 …… 続きを読む 》
今日は、先週ピアノ体験レッスンに来てくれた6歳Nちゃんの初めてのレッスンです♪ お顔合わすのは二回目なので、Nちゃん慣れてくれたのか「今日は運動会の練習をしたょ」とか、お話しもしてくれました\(^^)/ レッスンノートを …… 続きを読む 》
モンッテッソーリ幼児教室から♪ 0歳〜6歳までの幼児の間に、感覚の敏感期、運動の敏感期、話し言葉の敏感期、書くこと読むことの敏感期、数の敏感期、音楽の敏感期、文化の敏感期、礼儀作法の敏感期など…たくさんの敏感期があります …… 続きを読む 》
リトミックスクーリング、モンッテッソーリ幼児教育から♪ 三歳〜六歳は、感覚と運動の敏感期で知性,人格の形成される最も大切な時期でもあります。 相良敦子先生のモンッテッソーリ教育著書の中に「六歳までに子どもが体得する もの …… 続きを読む 》
おはようございます♪ これからリトミックスクーリングに大阪まで行ってきます♪ 36分発に乗る予定がお弁当を忘れて、取りに戻り、56分発の大和路快速に乗車( ノД`) ゥウ…大阪に着いたら激しく激しくダッシュしなければ(^ …… 続きを読む 》
子ども達が、大人の生徒さんが・・・楽しくピアノレッスンが出来るように… ピアノが楽しいって思ってもらえるように… これは、あいみーピアノ教室♪が常日頃大切にしている事でもあります。 その為、今より更に良い教材がないかな? …… 続きを読む 》